グーグルアドセンス、アマゾンアソシエイト。それぞれの審査と結果!記事数や問い合わせ等、筆者の例です!

スポンサーリンク
グーグルアドセンス、アマゾンアソシエイト。それぞれの審査と結果!記事数や問い合わせ等、筆者の例です! ブログ
スポンサーリンク

スポンサーリンク

はじめに

グーグルアドセンス、アマゾンアソシエイト

ブログなどを始めて、それぞれの審査に合格したいと思っている方は、沢山いると思います。

情報については筆者も色々と検索して、世間の皆様のブログなどを参考させて頂き、無事、どちらも合格致しました!

細かい申請方法等は他者さんにお任せできるとして、今回も筆者の体験から。

色々な情報があり、合格するにも「これさえしておけば大丈夫!」と一言で済ませれるものではありませんよね。

そこで、『私は、記事数○で、合格しました』と言う、それが全てでは無いにしろ、合格した人の一つの例、清き一票が参考になると思います

自身が、そうだっただけに。

ですので、今回も出来るだけ筆者の例を、簡潔に!

グーグルアドセンス審査について

さて、先ず、アドセンス審査についてです。

検索しても、「私は30記事書いて、ようやく合格しました!」や、「50記事位書いてから、合格しました!」等、色々な情報がありますね。

もちろん、記事数だけでなく、内容も大事でしょうし、細かい真理はGoogleさんにしか、解りません・・・。

とにかく、ここは私筆者の例を皆さんに。

結論から言うと・・・、筆者は

10記事投稿後、申請。合格しました!

これは色々調べた結果、「最低」がどうやら10記事程度だったので、私も、10記事書いた段階で、思い切って申請した所、無事、合格しました!

しかし!

結構、審査には時間かかりまして・・・。

巷では「早ければ、2.3日待てば結果が来ます!」と言う情報もあったのですが、筆者はなんと2週間(14日余り・・・)経っても結果が来ず。

不安で不安で、更に色々調べたところ、「AdSense 審査状況確認フォーム」なるものを発見し、こちらに問い合わせしてみました。

そしたら、問い合わせ後、翌日に合格結果が送られて来ました!

「遅いなぁー」と思っている方がいましたら、上記に問い合わせしてみるのも良いかもしれません。

サイト運営者IDは、申請中の画面からで確認できます。

「設定」→「アカウント情報」→「サイト運営者ID」です。

コメント欄には、「○月○日に申請しましたが、○日経ってもまだ審査結果が来ておらず、ご報告させて頂きました。確認お願いします」的な内容の文章を、自分なりに丁寧に書けば良いでしょう。

こちらのフォームは、 「AdSense の審査の返答が 1 週間以上来ない場合や、非承認の理由が現状と異なる場合は、大変お手数ですが以下のフォームよりご報告ください。 」となっておりますから、問い合わせでは無く、あくまで「報告」の様ですからあしからず・・・。

1週間越えてもまだ結果が来ない人は、報告してみても良いかもしれません。

因みに筆者は、やはり、「プライバシーポリシー」「免責事項」もしっかり仕上げたうえで申請致しました。

それと注意点ですが、もし既にYouTube等で、アドセンスに登録している場合は、そちらのアカウントを使わなくてはなりません。

私は、既にアカウントを持っていたのですが、別のグーグルアドレスで申請してしまい、一旦「1人1つまでです」とNGをくらいまして・・・、無駄に時間を費やしてしまいました。

AdSenseで利用が認められるアカウントは、1 人につき 1 個のみですので、ご注意を!

アマゾンアソシエイトについて

アマゾンアソシエイトに関しては、グーグルアドセンス合格後に申請しました。

したがって、1発合格でした。

筆者の例は、その時点で・・・記事数・・・、

20記事。

でした。

ですので、もちろん、プライバシー&ポリシー、免責事項は仕上げた状態です。

プライバシー&ポリシー、免責事項に関しては、沢山の方がブログなどで情報を提供してくれていますので、参考にすれば全然、1人でも仕上げることが出来るでしょう。

皆さんも頑張って、仕上げて見て下さい。

おわりに

如何だったでしょうか?

内容としては短めにになりましたが、筆者が申請するに辺り、具体的な方法は沢山調べればありましたが、一番気になったのは「記事数」でした。

出来れば早い段階、審査に合格したいし、その方が記事を書くモチベーションが上がりますもんね!

ですので、あくまで一例ですが、読者にとって、有益な情報として簡潔に記してみました。

やっぱり審査に受かった時は嬉しいもんです。

濃い内容の記事なら、アドセンスは10記事程度でも合格できます!

じゃあ、「濃い記事ってどこまでの内容よ?」って話ですが、それならば、当ブログの最初の10記事を、参考にして頂いても良いかもしれませんね!

皆さんもぜひ頑張って見て下さいね!



コメント

タイトルとURLをコピーしました