はじめに。
しがないサラリーマン生活を送りながらも、作詞作曲を趣味として、細々とですが時には仕事として関わらさせて頂いている筆者。
基本的に独学で学んできたのですが、そんな自分でも、
ありとあらゆるブログやサイトの情報に助けられて来まして、番組に楽曲提供させて貰うまでになった経緯があります。
特にこれからDTMの世界に触れる初心者の皆さんや、
私の様にサラリーマン兼業で、なかなかスクール等に通うことが出来ない皆さんにとって、
オススメのブログやサイトを紹介していきたいと思います。
私自身も、つたない知識の中で、発信しはじめましたが(※参考記事集⇒作詞作曲・DTM・ソフト音源に関するカテゴリー)、
筆者が今まで参考にしてさせて頂いた方の素晴らしい情報も共有し、
筆者の様に、皆さんが楽しいDTMライフをおくって頂けることを願って止みません。
という事で、ご紹介していきたいと思います!
1.sleepfreaks
さて、先ずは、いきなり大本命中の大本命、「sleepfreaks」さんです!
とにかく、コンテンツが豊富で、解りやすい!
筆者も、めちゃくちゃお世話になりました。
各DAWやソフトシンセの使い方に関して、テキストでの解説はもちろんのこと、
それに加え、沢山の動画も紹介されていて、Youtubeにアップされています。
Sleepfreaksさん登場前は、分厚い説明書や解説本なんかを苦労して読んでいましたが、なかなか実際ソフトをいじり始めると、解らないことも多かった様に思います。
しかし、動画で見ると本当に解りやすく、役立ち度が違います!
そして、このSleepfreaksさんの動画の一番の利点は、めちゃくちゃ簡潔に短くまとめられている事でしょう。
いくらお役立ち動画とは言え、一つのコンテンツで1時間以上見るのはなかなか大変です。
こちらの動画では、5分以内にまとめられている動画もザラにあります。
筆者のDTMerとしての生活はSleepfreaksさん無しでは考えられず、ここまで来るのにはSleepfreaksさんあってのDTM生活と言っても過言ではない位です。
まさに「日本最大級のDTMメディアサイト」に名に恥じぬ、存在です。
初心者の皆さんは、先ず、sleepfreaksを覗いてみてください!
本当に有難う、sleepfreaksさん!
2.藤本健のDTMステーション
さてこちらのサイト「藤本健の “DTMステーション”」は、
DTMライターの藤本健さんが運営されています。
とにかくこのサイト記事の、内容の濃さには頭が下がります。
最新のソフトウェアからハード機器まで、トレンドを抑えた内容になっていますが、
セールス情報から使い方、今後の展開の予想まで、非常に内容の濃い記事が満載です。
その記事の多くが、実際に使ってみた検証により書かれていますので、
信頼度も厚く、また過去の藤本さんの経験による比較も多くされているので、
読んでるだけでも参考になり、楽しいです。
気になる新しいソフトウェアが出た時には、いつも筆者も、
「DTMステーションではどんな記事が投稿されるのだろう」といつも楽しみにしている位です。
藤本さんは、私が愛用するDAW、Cubase(※参考記事⇒1億総作曲家時代の到来!初心者にも最適なDTMソフト「Cubase」のすすめ!)の、
解説本、「Cubase 10 Series 徹底操作ガイド」の著者でもありますから、その信頼性も抜群です!
もちろんその著書も、
「やりたい操作や知りたい機能からたどっていける便利で詳細な究極の逆引きマニュアル 」と言う副題通り、
Cubase使いには必読のアイテムの一つと言っても過言では無いでしょう。
オススメです!
3.Computer Music Japan / SynthSonic
さて次の、Computer Music Japan / SynthSonic ですが、
どちらも、ゆにばす(@universe_ex)さんが運営されています。
「Computer Music Japan」は、セール情報・新製品・ニュースを発信。
そして、「SynthSonic」方は、音楽に関するブログと言う、住み分けになっています。
特筆すべき点は、とにかく、「Computer Music Japan」のセール情報・新製品・ニュース情報が、めちゃくちゃ早いんです!
それはもう、疾風の如く!
何かソフトウェアを新調する際、ここを見てセールはやっていないか先ず確認してから購入する位です。
また、ブログの「SynthSonic」の方も、各製品の秀逸なレビューはもちろんの事、
セールの考察、そして独自に実施しているアンケートなども非常に参考になります。
例えば、使っているドラム音源などをアンケ―トをとり、ランキング形式で発表されているので、めちゃくちゃ気になる情報も満載なんですね。
4.こおろぎさんち
続いては、フリーランスの作・編曲家でブロガーの「こおろぎ」さんのサイト。
こおろぎさんご自身が、非常に実績のある作曲家さんなので、製品レビューの内容の素晴らしさはもちろんの事、
DTMerとしての考え方や、ちょっとした行き方指南的な記事もとても面白い所です。
例えば、「個人事業主作曲家が爆速で確定申告を終わらせるためにしていること」
なんて記事もあります!
バリバリ活躍されている方の記事ってのは、やはりいつも参考になりますね!
5~7は、その他、各販売店さんのサイトです。
この後紹介するのは、各販売店のサイトです。
販売店さんのサイトも、単に「購入する商品を探す」だけに留まらず、レビューやコラムも充実しているので、筆者もよくお世話になっています。
他サイトと比較して、レビューを見るのも面白いですよね!
5.サウンドハウス
こちらの、サウンドハウスさんのサイトは、音楽関連製品の通販サイト。
まぁ、とにかく、取扱製品の豊富さが魅力です。
特に、ハード製品、中でも細かい部品などの購入の際はとてもお世話になっています。
例えば、筆者は、スピーカースタンドの、スタンド自体ではなく、
その一部の部品だけが壊れてしまい、必要としていました。
大きな楽器店に行っても、スタンド一式では売っていても、その部品だけは、なかなか売っていません。
Amazonですら見つけられなかったのに、このサウンドハウスさんでは発見し、その部品だけ買うことができ、出費をとても抑えられた経験があります。
初心者にも嬉しい情報コーナー、「DTM・DAW購入ガイド」もあるので、覗くと、とても参考になりますよ!
6.Digiland
次は、島村楽器さんの楽器情報サイト「Digiland」です。
「楽器情報サイト」と言っても、DTM機材も豊富で、レビューもなかなか読みごたえがあります。
ぜひ、一度覗いてみてください。
7.DTMers
こちらの、「DTMers」は、イシバシ楽器デジタルフロアが運営されている、ミュージシャンのための音楽制作情報Webマガジン。
各製品の情報はもちろんの事、特集記事が豊富で、読み応えがあります!
レビュー要素もたっぷりな商品紹介の記事が豊富なので、
気になる商品の記事があれば、購入する前に一読すればなお、知識が深まる事でしょう。
筆者も、よく拝見させて頂いております。
石橋楽器さんは以前より、DTM商品を多数取り扱われているので、購入の際の選択肢の一つには、ぜひとも入れておきたい所です!
8.Rock oN Company
続いては、「Rock oN Company」さんです。
こちらも、製品情報や各レビューはもちろんのこと、アーティストへのインタビュー記事もあって、拝見していてとても面白いです。
特に、このロックオンカンパニーさんは、独自の販売を行っていることもあって、それは見逃せません!
例えば、「ここで購入した人にだけ、オマケで○○のソフトが付いてくる!」なんてのもたまにあったりします。
今、筆者のDTM作業に欠かせない総合音源、
「Native Instruments 」社の「KOMPLETE」(参考記事⇒ソフト音源「KOMPLETE」は、おすすめ!?レビューします!)も、
確かロックオンカンパニーさんで購入した記憶があります。
ぜひ、覗いてみてくださいね!
おわりに。
さて、如何だったでしょうか。
どのサイトも本当に素晴らしく、ためになります。
こんな豊富な情報が、基本無料で閲覧できる時代ですから、覗いてみる他ないです!
私も随分助けられました。
私の書くDTM関連の記事は、しがないサラリーマン生活をしながらの雑記ブログのなかでの記事なので、
今回あげたそれぞれのサイトさんの記事には、なかなか及びませんが(苦笑)・・・、
だからこそ、こうやって紹介したり、
また、そんなサラリーマンですら気軽に音楽を制作できるDTMの素晴らしさを伝えていきたいと思っています。
ですので、これからも、当サイトのDTM関連記事も、ぜひ、ご愛顧頂ければ幸いです!
筆者が参考にした書籍も、ご紹介しておきます。
「DTMerのためのアレンジのお作法 10ジャンルの実例を通して学ぶアレンジと打ち込みの常識」と言う本なんですが、こちらも、とてもオススメです。
ある程度DTMに慣れて来たら、ぜひ読んでみて下さい。
ジャンル別にアレンジのお作法が紹介されていますので、とても参考になりますよ!
コメント